「また 手をつなぎ」、ふたりの冒険と友情を補強する意図を持たされたおたすけマホロアを指すのだろうけど仮にそれが無くとも(おたすけをオフにしていたりそもそも存在しないリメイク前であっても)いくつかの既存のムービーでカービィとマホロアが手を繋ぐ場面があるのでテキストが破綻しないつくりになっているのが綺麗だ
いずれもマホロア側から手を繋ぎにいってたけど決して一方的ではなくカービィの側がそれを互いの友情を確かめるものとしてしっかり受容していたことが最後の最後スペシャルページではっきりと分かるのも含めて…
Wiiデラのサントラ、ゲーム発売からの間の空き方・新曲多量と…
Wiiデラのサントラ、ゲーム発売からの間の空き方・新曲多量とはいえゲーム自体はリメイクというイレギュラー要素があるのでサントラ出ずこのタイトルに係る全ての展開が終わってしまうんじゃなかろうかと本当に少しだけ思い始めてきてしまっていかん
あれだけ音楽と効果音そのものやゲームにおけるそれらの役割、音を作る人たちを大切にしてくれてて機会がある度にその想いを発信してくれるHAL研のことを信じてるしその発信の媒体にはサントラも含まれていると強く思ってるからこんな不安持っていたくはないんだけども……
何年先になっても構わないから鋭意制作中の言葉が今はただただ欲しい 傲慢!
あれだけ音楽と効果音そのものやゲームにおけるそれらの役割、音を作る人たちを大切にしてくれてて機会がある度にその想いを発信してくれるHAL研のことを信じてるしその発信の媒体にはサントラも含まれていると強く思ってるからこんな不安持っていたくはないんだけども……
何年先になっても構わないから鋭意制作中の言葉が今はただただ欲しい 傲慢!