memo

...

...

壁打ち しゃべり落描き
Icon of arato99

>>182

>>182
ただ好きなものを違えるだけの人に対しては互いの好きと苦手を尊重するために自衛し合いましょうねのスタンスでいるので特に攻撃性を出すつもりはないが原作の人物像や物語性を誤読あるいは面白可笑しく曲解したものをデカい声で膾炙させようとする行為に対しては積極的に唾吐いていきますよ俺は 作品やスタッフが好きな者として
Icon of arato99

>>181

>>181
ダーのお陰でおもんな湿度弄りが再燃されておりミュートとブロックが捗りますのことよ
あれだけのものをお出しされても大多数の目に映るマホロアの(濁り散らかした水晶体で曲げられ倒した)像はメンヘラでヤンデレで湿度ジメジメのストーカーのまま今後ずっと変わらないであろう
いいんじゃないんすかねそうやって原作を誤読曲解してキャラクター性と物語性を毀損する幼稚な遊びを楽しいと思えるのならそれで…
Icon of arato99

大抵の作品やキャラはたとえ世に誤読と珍解釈が蔓延ろうとも「原…

大抵の作品やキャラはたとえ世に誤読と珍解釈が蔓延ろうとも「原作は何があってもブレない」「誤った読解をしていないファンもいる」で耐えられるんだけどマホロアとカービィWiiにおいては「他でもない物語を形作った生みの親が事ある毎に長年かけて関係性の補足補強をおこない極めつけにリメイクで強度を増されておきながら世間の認識はこのザマ」という失望が底を割っておりストレスがマッハ
Icon of arato99

>>120

>>120
過去にも空振りで訴えかけられた経験があるけど世間にはどうも「カービィにとってのマホロアが大勢いる友達の中の一人であること」「カービィがマホロアに向ける感情は特別ではないこと」がカービィ・マホロアの関係性を好むオタクやマホロア自身にとっての痛恨の一撃ないしカウンターになると思い込んでいる原作を誤読した人が一定数いるようで
何を好むかは人それぞれ自由だけど二次創作や恋愛(殊に原作内で描かれていないもの)に感けて固執しすぎると見えてるもんも霞んで見えなくなるから程々にしたほうがいいっすよの気持ち
Icon of arato99

No.177

20250824114314-arato99.jpg
お気に入りのジョイコンカバーなので使わなくなるには惜しい…と思ってたけど公式サイト読んでたらSwitch2と互換性あるようで一安心
幼少の時分にゲーム屋からの帰りの車中でパッケージ眺めたり説明書読んだりしてた頃から今に至るまで変わってないけど新しいガジェットって手に入れてから触れるまでの間に情報を仕入れてワクワクしてる時間が最高に楽しすぎる
2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31